昨年(2018年)のホビーショーでカシオペアさんが安売りしていたので購入しました。前から気になっていた機体です。 お山専用としてピュアグライダーで仕上げたいと思います。 |
|
スペック |
|
完成記念写真 |
完成記念写真 |
飛行記録 |
|
2019年9月7日 万座温泉スロープ遠征で初飛行しました。ピュア仕様なのでお山でしか飛ばせません。 重心ですが、説明書に従って初飛行は少し前にするため、機首に5gの重りを追加しました。風は8mくらいで初飛行には強すぎな感じもしますが、何しろ1年に1回の七夕様なので今日を逃したら1年後になってしまいます。 実は飛行直前の動作点検で不審な動き(混信みたいに勝手に動いたり振り切ったり)が見られたのですが再現性がなく、気にはなったのですがとりあえず投げてみました。 投げた瞬間は素直な飛びを見せました。重心はOK、トリムもOKです。ところが谷に向かって真っすぐ飛んで行ったと思ったら突然ノーコン!あっという間にきりもみ状態で真っ逆さまに墜落です。ボー然とする私。操縦ミスじゃないぞ、ノーコンだぞとアピールしますが、心なしか周囲の反応は冷たい。 回収の苦労話はさておき、ささやぶに突き刺さったASK21は無傷でした。回収して原因究明します。あおぞらいっぱいさんのご協力で受信機を交換してみましたが、受信エラー(赤ランプ)が再現します。電源周りの不具合を疑いレギュレータを交換してみると、今度は大丈夫そうでした。 2回目の飛行は10分くらい飛ばすことができました。スピードもそこそこ出るし、安定した飛行で楽しめました。ところがそろそろ下ろそうか?という段になって再びノーコン!今度も無傷で回収できたのはラッキーでしたが、2回連続ノーコンはいけません。本格的に原因究明しないともう飛ばせません。 原因究明はお山から帰ってから行いました。不具合は電源周りと推定されましたが、初めは接種不良を疑っていました。コネクタを引っ張ってみたりしましたが再現なし。そのうち、レギュレータが異常に熱いことを発見。サーボをガチャガチャ動かすと受信エラーが再現します。これはバッテリー電圧が高いためではないか?ということで2セルに変えてみると発熱も収まり受信エラーも発生しません。 結論は3セルでは電圧が高すぎて消費電力が大きく、レギュレータの過熱によりレギュレータICの保護回路が働いで電源をカットしたと判断しました。 着陸ができずに残念でしたが、素直な飛びは確認できました。1年後が楽しみです。 |
|
製作記 別館に移動しました。 |